施設からのお知らせ
月別 アーカイブ
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (14)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (2)
施設からのお知らせ
HOME > 施設からのお知らせ > アーカイブ > 栄養教室
栄養教室
栄養講習開催のお知らせ
10月の栄養講習のお知らせになります!
体をつくる、元気に生活する上で欠かせない食事です。
大人も子供にとっても大事な内容となっています。
ご友人もお誘いの上、ご参加お待ちしております!!
栄養講習「朝食の重要性」
日程:10月17日(水)
時間:10:00〜10:45
会場;FAVERZEフットサルコート クラブハウス
費用:無料
申込:氏名・連絡先をご明記の上ご連絡下さい。
栄養講習「試合前後の食事」
日程:10月22日(月)
時間:17:00〜17:45
会場:FAVERZEフットサルコート クラブハウス
費用:無料
申込:氏名・連絡先をご明記の上ご連絡下さい。
【お申込先】
FAVERZEフットサルコート
info@faverze.jp
043-497-6488
担当:大野
体をつくる、元気に生活する上で欠かせない食事です。
大人も子供にとっても大事な内容となっています。
ご友人もお誘いの上、ご参加お待ちしております!!
栄養講習「朝食の重要性」
日程:10月17日(水)
時間:10:00〜10:45
会場;FAVERZEフットサルコート クラブハウス
費用:無料
申込:氏名・連絡先をご明記の上ご連絡下さい。
栄養講習「試合前後の食事」
日程:10月22日(月)
時間:17:00〜17:45
会場:FAVERZEフットサルコート クラブハウス
費用:無料
申込:氏名・連絡先をご明記の上ご連絡下さい。
【お申込先】
FAVERZEフットサルコート
info@faverze.jp
043-497-6488
担当:大野

「ストレッチ教室」開催しました!!
9月26日(水) @FAVERZEフットサルコート
運動教室「ストレッチ教室」
26日にストレッチ教室を開催しました
ストレッチの効果や、気をつける事、ストレッチの種類などをスライドを使って説明させて頂き、最後はストレッチの実技も含めて行いました
お子様もサッカーをしていると言うことで、いつストレッチをした方が効果的なのか、どんなストレッチが良いのかも説明しながら実施!
今回はストレッチの話がメインでしたが、それ以外にも足首の怪我のお話やトレーニングについてもお話をさせて頂きました。
予防のためのメニューや捻挫をしっかり治さなとどうなるのか等を説明しましたが、、、まずは怪我をしない身体作りが大事です。
怪我をしてしまった時に無理をしてでも、悪化してでもやるのか、その先のサッカー人生を考えてしっかり治すのかでは全然違います。
現在FAVERZEでも取り組んでいる栄養もそうですが、良いパフォーマンスを発揮するため、疲労回復のため、怪我をしないため、身体作りのためには食事やトレーニング、睡眠はとても重要となっています。
10月1日には食事の面でも朝食にスポットを当てて説明します。
大人だけでなく、子供にも重要な朝食です!
食べるか、食べないかで大きく変わってしまいますが、食べないとどうなるのかなどを説明します!
是非、ご参加下さい
栄養講習「朝食に重要性」
日程:10月1日(月) 16:30〜17:15
会場:FAVERZEフットサルコート クラブハウス
費用:無料
運動教室「ストレッチ教室」
26日にストレッチ教室を開催しました

ストレッチの効果や、気をつける事、ストレッチの種類などをスライドを使って説明させて頂き、最後はストレッチの実技も含めて行いました

お子様もサッカーをしていると言うことで、いつストレッチをした方が効果的なのか、どんなストレッチが良いのかも説明しながら実施!
今回はストレッチの話がメインでしたが、それ以外にも足首の怪我のお話やトレーニングについてもお話をさせて頂きました。
予防のためのメニューや捻挫をしっかり治さなとどうなるのか等を説明しましたが、、、まずは怪我をしない身体作りが大事です。
怪我をしてしまった時に無理をしてでも、悪化してでもやるのか、その先のサッカー人生を考えてしっかり治すのかでは全然違います。
現在FAVERZEでも取り組んでいる栄養もそうですが、良いパフォーマンスを発揮するため、疲労回復のため、怪我をしないため、身体作りのためには食事やトレーニング、睡眠はとても重要となっています。
10月1日には食事の面でも朝食にスポットを当てて説明します。
大人だけでなく、子供にも重要な朝食です!
食べるか、食べないかで大きく変わってしまいますが、食べないとどうなるのかなどを説明します!
是非、ご参加下さい

栄養講習「朝食に重要性」
日程:10月1日(月) 16:30〜17:15
会場:FAVERZEフットサルコート クラブハウス
費用:無料
運動教室・栄養教室開催のお知らせ
9月の運動教室・栄養教室のお知らせです
全日程とも大人のみならず、子供にも通じる内容になっています!!
お友達をお誘いのうえ、是非ご参加ください
①運動教室「痩せやすい身体作り」
日 程:9月3日(月)・10日(月)
時 間:10:00〜11:00
会 場:FAVERZEフットサルコート クラブハウス
内 容:「痩せやすい身体作り」、シェイクの試飲
参加費:500円
定 員:8名
②運動教室「ストレッチ教室」
日 程:9月26日(水)
時 間:10:00〜11:00
会 場:FAVERZEフットサコート
内 容:ストレッチ 教室、シェイクの試飲
参加費:500円
定 員:8名
③栄養教室「試合当日の食事」
日 程:9月10日(月)
時 間:16:30〜17:15
会 場:FAVERZEフットサルコート クラブハウス
内 容:試合当日の食事
参加費:無料
定 員:12名
【お申込・お問い合わせ】
担当:大野
TEL:043−497−6488
Email:info@faverze.jp
運動教室「痩せやすい身体作り」.pdf
運動教室「ストレッチ 教室」.pdf
栄養教室「試合当日の食事」.pdf

全日程とも大人のみならず、子供にも通じる内容になっています!!
お友達をお誘いのうえ、是非ご参加ください

①運動教室「痩せやすい身体作り」
日 程:9月3日(月)・10日(月)
時 間:10:00〜11:00
会 場:FAVERZEフットサルコート クラブハウス
内 容:「痩せやすい身体作り」、シェイクの試飲
参加費:500円
定 員:8名
②運動教室「ストレッチ教室」
日 程:9月26日(水)
時 間:10:00〜11:00
会 場:FAVERZEフットサコート
内 容:ストレッチ 教室、シェイクの試飲
参加費:500円
定 員:8名
③栄養教室「試合当日の食事」
日 程:9月10日(月)
時 間:16:30〜17:15
会 場:FAVERZEフットサルコート クラブハウス
内 容:試合当日の食事
参加費:無料
定 員:12名
【お申込・お問い合わせ】
担当:大野
TEL:043−497−6488
Email:info@faverze.jp
運動教室「痩せやすい身体作り」.pdf
運動教室「ストレッチ 教室」.pdf
栄養教室「試合当日の食事」.pdf
栄養教室開催のお知らせ
8月25日(土)に栄養教室を開催します
内容は「試合当日の食事について」です!!
1日に数試合あるジュニア年代では試合当日の食事は大変重要な役割を持っています。
パフォーマンスアップのために試合前に食べておくと良いもの、リカバリーのために食べておくと良いものを知っていますか?
次の試合に向けての100%のパフォーマンスを発揮するためにも何を食べるかで大きく変わって来てしまいます。
今回の内容は、試合当日や試合と試合の間に何を食べた方が良いか、どんなものを摂った方が良いかになります。
小学生年代に関わらず中学、高校年代にも関わる内容になっています。
是非ご参加お待ちしております
栄養教室
【内 容】「試合当日の食事について」
【日 程】8月25日(土)
【時 間】①10:00〜10:45
②13:00〜13:45
【定 員】12名
【参加費】無料
【お申込】氏名、連絡先、ご希望の時間をご明記の上、ご連絡ください。
お問い合わせ
担当:大野
TEL:043−497−6488
Mail:info@faverze.jp
第4回「試合当日の食事について」.pdf

内容は「試合当日の食事について」です!!
1日に数試合あるジュニア年代では試合当日の食事は大変重要な役割を持っています。
パフォーマンスアップのために試合前に食べておくと良いもの、リカバリーのために食べておくと良いものを知っていますか?
次の試合に向けての100%のパフォーマンスを発揮するためにも何を食べるかで大きく変わって来てしまいます。
今回の内容は、試合当日や試合と試合の間に何を食べた方が良いか、どんなものを摂った方が良いかになります。
小学生年代に関わらず中学、高校年代にも関わる内容になっています。
是非ご参加お待ちしております

栄養教室
【内 容】「試合当日の食事について」
【日 程】8月25日(土)
【時 間】①10:00〜10:45
②13:00〜13:45
【定 員】12名
【参加費】無料
【お申込】氏名、連絡先、ご希望の時間をご明記の上、ご連絡ください。
お問い合わせ
担当:大野
TEL:043−497−6488
Mail:info@faverze.jp
第4回「試合当日の食事について」.pdf
FAVERZEウエルネスクラブスタートしました!
FAVERZEウエルネスクラブがスタート
ヘルシーアクティブライフを目指して
毎日の食事
皆さんはどのくらい気を使っていますか?
6大栄養素をバランスよく摂ることができていますか?
6大栄養素とは
「たんぱく質」「糖質」「脂質」「ビタミン」「ミネラル」「食物繊維」です。
これらの栄養素を毎日バランス良く摂ることが健康なカラダ作りには欠かせません。
朝食⇒パン
とコーヒー
だけ
昼食⇒レストラン
・定食屋さん・コンビニ・ラーメン

夕食⇒ご家庭でのバランスの良い食事

「わかってはいるけど時間や手間が・・・。」という方が多いのではないでしょうか。
まずは、これら栄養の事を一緒に学びませんか?
FAVERZEウエルネスクラブでは
皆様が健康的で
アクティブ
なライフスタイル
実現に向けて
栄養教室と運動教室を開催させていただきます。
是非、お気軽にご参加ください。

ヘルシーアクティブライフを目指して

毎日の食事
皆さんはどのくらい気を使っていますか?
6大栄養素をバランスよく摂ることができていますか?
6大栄養素とは
「たんぱく質」「糖質」「脂質」「ビタミン」「ミネラル」「食物繊維」です。
これらの栄養素を毎日バランス良く摂ることが健康なカラダ作りには欠かせません。
朝食⇒パン



昼食⇒レストラン



夕食⇒ご家庭でのバランスの良い食事


「わかってはいるけど時間や手間が・・・。」という方が多いのではないでしょうか。
まずは、これら栄養の事を一緒に学びませんか?
FAVERZEウエルネスクラブでは
皆様が健康的で



栄養教室と運動教室を開催させていただきます。
是非、お気軽にご参加ください。
栄養教室の開催のお知らせ
8月10日(金)に栄養教室を開催します!!内容は「バランスの良い食事とは」です!
子供の身体作りや健康のためにバランス良く食事を摂れていますか?
バランスの良い食事とはどんなものか、どういったものを食べれば良いのか説明します。
また、特に朝食にスポットを当てて説明させて頂きます!
何で朝食を摂ったほうが良いのかや摂らないとどうなるのか等、子供だけでなく保護者の方にも繋がる内容です
是非、ご参加下さい
【日 程】8月10日(金)
【時 間】①15:00〜15:45
②16:30〜17:15
【会 場】FAVERZEフットサルコート クラブハウス内
【参加費】無料
【内 容】「バランスの良い食事とは」
【お申込】氏名、連絡先、希望のお時間をご明記の上、ご連絡下さい。
【定 員】12名
【お問合わせ】
担当:大野(オオノ)
TEL:043-497-6488
Mail:info@faverze.jp
以上になります!
たくさんのご参加お待ちしております
第3回「バランスの良い食事とは」pdf.pdf
子供の身体作りや健康のためにバランス良く食事を摂れていますか?
バランスの良い食事とはどんなものか、どういったものを食べれば良いのか説明します。
また、特に朝食にスポットを当てて説明させて頂きます!
何で朝食を摂ったほうが良いのかや摂らないとどうなるのか等、子供だけでなく保護者の方にも繋がる内容です

是非、ご参加下さい

【日 程】8月10日(金)
【時 間】①15:00〜15:45
②16:30〜17:15
【会 場】FAVERZEフットサルコート クラブハウス内
【参加費】無料
【内 容】「バランスの良い食事とは」
【お申込】氏名、連絡先、希望のお時間をご明記の上、ご連絡下さい。
【定 員】12名
【お問合わせ】
担当:大野(オオノ)
TEL:043-497-6488
Mail:info@faverze.jp
以上になります!
たくさんのご参加お待ちしております

第3回「バランスの良い食事とは」pdf.pdf

栄養セミナー(たんぱく質)の開催のお知らせ
7月16日(月・祝)に栄養セミナーを開催します
内容は「六大栄養素たんぱく質について」です!
人の身体に欠かせないたんぱく質についての役割やどんな食べ物に多く含まれているかなど、資料を使って説明します
子どものみならず保護者の方など、どの年代にも必要な栄養素です!!
子どもの成長のため、食生活の改善のため、是非聴いてみませんか
たくさんのご参加お待ちしております!
セミナー後は栄養シェイクを試飲していただきます!
「六大栄養素たんぱく質について」
【日 程】7月16日(月・祝)
【時 間】①14:00〜15:00
②16:30〜17:30
【会 場】FAVERZEフットサルコート クラブハウス
【参加費】無料
【定 員】12名 ※各時間とも先着順
【お申込】氏名、連絡先、ご希望の時間をご明記の上、下記のアドレスまでご連絡ください。
FAVERZEフットサルコート
【住所】 千葉市若葉区若松台1−1−10
【T E L】043−497−6488
【Email】info@faverze.jp
第1回栄養セミナー.pdf

内容は「六大栄養素たんぱく質について」です!
人の身体に欠かせないたんぱく質についての役割やどんな食べ物に多く含まれているかなど、資料を使って説明します

子どものみならず保護者の方など、どの年代にも必要な栄養素です!!
子どもの成長のため、食生活の改善のため、是非聴いてみませんか

たくさんのご参加お待ちしております!
セミナー後は栄養シェイクを試飲していただきます!
「六大栄養素たんぱく質について」
【日 程】7月16日(月・祝)
【時 間】①14:00〜15:00
②16:30〜17:30
【会 場】FAVERZEフットサルコート クラブハウス
【参加費】無料
【定 員】12名 ※各時間とも先着順
【お申込】氏名、連絡先、ご希望の時間をご明記の上、下記のアドレスまでご連絡ください。
FAVERZEフットサルコート
【住所】 千葉市若葉区若松台1−1−10
【T E L】043−497−6488
【Email】info@faverze.jp
第1回栄養セミナー.pdf

栄養教室&ShakeParty
ジュニアアスリートのための
栄養教室&ShakeParty開催
おいしいシェイクを飲みながら
正しい栄養の知識と朝食の重要性を一緒に学びましょう
お友達お誘いあわせの上是非ご参加ください
日時:2018年6月26日(火)
1回目 14:00~14:40頃まで
2回目 16:30~17:10頃まで
会場:FAVERZEフットサルコート クラブハウス
費用:無料
申込:メール又はTELにてお申込み下さい。
FAVERZEフットサルコート faverze.info@gmail.com 043-497-6488
第1回栄養教室&ShakePartyのご案内.pdf
栄養教室&ShakeParty開催
おいしいシェイクを飲みながら
正しい栄養の知識と朝食の重要性を一緒に学びましょう

お友達お誘いあわせの上是非ご参加ください

日時:2018年6月26日(火)
1回目 14:00~14:40頃まで
2回目 16:30~17:10頃まで
会場:FAVERZEフットサルコート クラブハウス
費用:無料
申込:メール又はTELにてお申込み下さい。
FAVERZEフットサルコート faverze.info@gmail.com 043-497-6488
第1回栄養教室&ShakePartyのご案内.pdf
1