- HOME >
- 【1,2年生 北習カップ】
【1,2年生 北習カップ】
10月7日(土) 北習カップ 予選リーグ@薬園台南小学校
vsギャルソン レッド 4-1
vs船橋若松FC 7-0
vs薬南 2-9 2勝1敗で予選リーグ2位で準決勝トーナメント進出!!
10月8日(日) 北習カップ 準決勝トーナメント@習志野台第一小学校
vs塚田FC 0-7
準決勝トーナメント1回戦で敗退でした。
1,2年生で参加させていただいた北習カップ
予選は順調に2勝
グループリーグ2位で進出したトーナメントでは1回戦で敗退でした
2年生大会でしたが2年生、1年生共に一生懸命戦って予選突破できました

全員、優勝を目指していましたが、準決勝トーナメントでは力及ばずに1回戦で負けてしまいました
普段、大会への参加がなかなか出来ていませんでしたがその中でも子供達は練習の成果を出して頑張ってくれました
今回の結果はトーナメントでの敗退でしたが、子供達には2日間を通してとても良い経験になったと思います
自分たちのできたことや、もっと上がいること。また、もっと上手くなって優勝を目指したいと思う選手も出てきたと思います。この経験を活かして、練習試合や大会へも参加してレベルを上げてもらえればと思っています
試合や大会を経験することで子供たちはどんどん上手くなってきています!!
次の試合もみんなで頑張ろう

保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
vsギャルソン レッド 4-1
vs船橋若松FC 7-0
vs薬南 2-9 2勝1敗で予選リーグ2位で準決勝トーナメント進出!!
10月8日(日) 北習カップ 準決勝トーナメント@習志野台第一小学校
vs塚田FC 0-7
準決勝トーナメント1回戦で敗退でした。
1,2年生で参加させていただいた北習カップ

予選は順調に2勝


2年生大会でしたが2年生、1年生共に一生懸命戦って予選突破できました


全員、優勝を目指していましたが、準決勝トーナメントでは力及ばずに1回戦で負けてしまいました

普段、大会への参加がなかなか出来ていませんでしたがその中でも子供達は練習の成果を出して頑張ってくれました

今回の結果はトーナメントでの敗退でしたが、子供達には2日間を通してとても良い経験になったと思います

自分たちのできたことや、もっと上がいること。また、もっと上手くなって優勝を目指したいと思う選手も出てきたと思います。この経験を活かして、練習試合や大会へも参加してレベルを上げてもらえればと思っています

試合や大会を経験することで子供たちはどんどん上手くなってきています!!
次の試合もみんなで頑張ろう


保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。